Windows Update後の再起動ダイアログ
Created: 3/25/2009, 12:00:00 AM
Windows Update後に再起動を促すダイアログが表示されます。「後で再起動」をクリックしても5分くらいしたら同じダイアログが表示され、更に放置すると勝手にカウントダウンを始めて勝手に再起動してしまいます。オーサリングソフトなどの作業ならまだしも、バッチ処理などで放置中に出ようものなら気づいた時が後の祭り。バッチ処理するような長い処理を再度実行しなければならなくなります。

オーサリングソフトなどで作業しいても突然画面のど真ん中にダイアログが表示され、間違えて「再起動」ボタンを押してしまいそうになります。嫌がらせとしか思えないこの邪魔なダイアログはグループポリシーを変更することで回避することができます。手順は以下の通り。
- 「ファイル名を指定して実行」に「gpedit.msc」と入力して「OK」
- 「ローカルコンピュータポリシー」→「コンピュータの構成」→「管理用テンプレート」→「Windows コンポーネント」→「Windows Update」をクリック
- 右ペインに表示される一覧から「スケジュールされたインストール時の再起動を再確認する」を右クリックして「プロパティ」をクリック
- 「有効」を選択して待機する時間を「1440」分に設定して「OK」
- 同じく右ペイン一覧の「自動更新を構成する」を右クリックして「プロパティ」をクリック
- 「有効」を選択して自分の好みの設定をして「OK」